2018-07-275069 農業機械のオリンピック!?4年に一度の「国際農業機械展in帯広」レポート② 機械・電子国際農業機械展農機展farmnoteフクザワ・オーダー農機東洋農機スペースアグリズコーシャノブタ農機農業情報設計社
十勝で「4年に一度の大イベント」と言えば、オリンピックではなく農機展!173center 国内最大級の農業機械の展示会「第34回国際農業機械展in帯広」が2018年7月12日〜16日、帯広市の北愛国交流広場で開催されました。前回の記事に続き、出展ブースをレポートいたします。 Farmnote213center フクザワ・オーダー農機215center 東洋農機214center スペースアグリ208center ズコーシャ209center ノブタ農機212center 農業情報設計社(三菱農業機械ブース内でのデモ)216center 「フードバレーとかち食彩祭」と銘打ち、食品ブースも大充実! 217center 210center 来場者は5日間の延べ人数で、帯広市の人口を上回る20万人以上!まさに農業機械の祭典!! 4年に1回ということは次回は2022年。技術革新がすごいスピードで進む昨今、4年後、農業機械は、十勝の農業はどうなっているのか、今から楽しみですね!
レポート 2018-07-275070 農業機械のオリンピック!?4年に一度の「国際農業機械展in帯広」レポート② #機械・電子 #国際農業機械展 #農機展 #farmnote #フクザワ・オーダー農機 #東洋農機 #スペースアグリ #ズコーシャ #ノブタ農機 #農業情報設計社
インタビュー 2019-01-2910492 体操教室の枠組みを超え、こども達の生きる力を育みたい!「ちくだいKIP」の挑戦 #ちくだいKIP #起業・創業 #トカチコネクション #帯広市 #帯広畜産大学 #動画
レポート 2021-08-172850 高校生が企画!「Tokachi EGGs~本気の社会科見学!」レポート(前編) #人材育成 #とかち・イノベーション・プログラム #TIP #Tokachi EGGs