十勝Z団(トカチゼットダン)

公益財団法人とかち財団

SNSSNSでも最新情報を更新中しています!
Youtube Facebook

北海道十勝の大自然を舞台に、”農業×自分発掘”インターンシッププログラムを企画・運営している山内一成さん。三重県四日市市の兼業農家に生まれ、東京大学法学部に入学。大学在学中、人材開発コンサルティング会社が発案した「北海道農業インターンシップ」の立ち上げに携わる。大学卒業後は、外食大手での人材育成、組織開発、ブランディング、CSR部長を経験し、2016年4月にTASUKI 有限責任事業組合を設立。”農業×自分発掘”インターンシップ「ネイチャーダイブプログラム」「アグリダイブプログラム」を通して、若者に成長の機会を提供している。2016年7月、「地域おこし企業人交流プログラム」により派遣された帯広市に移住。任期満了後の2019年4月から独立予定。

農業を活用した人材育成

山内さん:農業王国と呼ばれる十勝であっても、農業現場は深刻な人手不足です。年間100名規模の若者達(18歳~35歳位)が滞在して農作業を行う本プログラムは、農家さんにとても喜んでいただけます。ただし、私達が目指しているのは、短期的な視点に立った農業労働力の確保ではありません。
そもそも農業は、人間の感性に働きかける豊かな自然の中で営まれています。また、他者との共同作業が多く、チームワークが必要な現場でもあるのです。このような環境の下、本プログラムに参加した若者達は、2週間の共同生活と農作業を体験します。滞在中は、午前6時に起床して農作業を行います。夕食後には、参加者同士で一日を振り返り、「農家さんの期待に応えられたか」「掲げた目標を達成できたか」といった内容を話し合います。この時、一日の出来事や感情を掘り下げて言語化する内に、涙を流す参加者も出てきます。それほど深く自分自身と向き合いながら、新しい価値観に出会ったり、仲間の「いいね」に勇気づけられたりして、変化・成長していきます。多様なフィードバックを受け、「自分発掘」を重ねた参加者は、自分に自信が持てるようになり、自分軸に基づいた社会との関わり方(働き方)を学ぶのです。

「熱は、熱いところから低いところへ伝わる」

山内さん:田舎育ちの私が人材育成の道を選んだきっかけは、学生時代にあります。幼い頃から「国と国を隔てる壁を無くしたい」という夢があり、国連で働くことを目標に東京大学に進学したのですが、「目の前の現実を変えられなくして、大きなことができるだろうか」と進路に迷いを感じ始めました。そんな時、ボート部の熱い勧誘を受けて入部。日本一を目指して練習に明け暮れました。ところが、今度は足に怪我をしてしまい、マネージャーとしてチームを支えることになったのです。マネージャーになってからは、チーム作りについて、より深く考えるようになりました。そうして、強いチームを作り上げるには、選手一人ひとりが自立し、強くなければならないと学んだのです。その後、本プログラムの原型である「北海道農業インターンシップ」の立ち上げに携わり、「熱は、熱いところ、温度の高いところから低いところに伝わる」と確信。個人の生きる姿勢が変われば、日本全体が強いチームとなり、ひいては世界が変わると感じたのです。

長期的な視点に立った人材育成を

山内さん:本プログラムは、若者が自分軸を見出すための取り組みのひとつであり、若者にとっては大手企業への就職や都市部での経験もまた、貴重な財産になると考えています。一方で、今はリモートワークや副業(複業)が浸透しつつある時代です。自分起点で働く人や働き方を選ぶ傾向は、今後も強まると思います。本プログラムに参加した学生が都市部で就職した後、“思い出深い”十勝に移住・再就職することもあれば、副業(複業)などで貢献してくれる事例も出始めています。そうして関係人口(地域や地域の人々と多様に関わる地域外の人々)が増えれば、地域も活性化します。そういった意味でも、十勝での新卒採用に固執して結果を急ぐのではなく、長いスパンで捉えた人材育成を進めたいと考えています。
実は現在、十勝に縁を持った学生と十勝の農家さんや企業を、オンラインとオフラインでゆるやかにつなげる「ふれあいの場」を構想中です。学生と農家さんや企業の接点といえば、「アルバイト」や「就職」といった雇用関係に限定されがちですが、それとは別の情緒的なつながりを生み出したいと考えています。仲間やとかち財団に相談しながら、少しずつ具現化する予定です。

TASUKIの事業は、共に働く仲間をはじめ、十勝の農家・企業など、価値を認めてくれる人や組織に支えられています。まずは、経済面も含めて成り立つモデルを完成させ、関わる人や地域に還元していきたいと思います!

■お問い合わせ
TASUKI 有限責任事業組合
【住所】帯広市西3条南30‐1‐18
【TEL】090-9812-5384
【Mail】tasukazunari1006@gmail.com
【公式サイト】https://nougyou-intern.com/
【Facebookページ】北海道 農業インターン


厳選オススメコンテンツ

ランキング

ランキング一覧